御影|2021年10月13日|
ハチ退治
秋ですね~ 気温が下がり紅葉が進んで来そうです。
施設の中庭の木に蜂の巣があることがわかり
早速施設長と副施設長で退治することに・・見たところ黄色スズメバチのようです。
一見誰だか分らないような出で立ちですが、確かに両施設長です。
スズメバチ用殺虫剤を2本用意し、防御の体制も万全で望みます。
噴霧の様子は潔く躊躇する事がない。さすが年齢がものを言います。(経験でした)
御影|2021年7月20日|
7月14日に祇園祭をしました。
神輿を2台手作りで用意しました。結構まともに出来ました(*^^)v
みんなで担いで、居室も回りました。
インドネシアからの実習生も大活躍!!
インドネシアの代表的な踊りTARI PRAU LAYARや
Kiroroの未来を4人で歌いました。日本語がとても上手になりました。素晴らしいです♪
職員と入居者のカラオケ大会を楽しみました。
御影のキャンディーズ 昭和の三人娘?も健在です。
おなじみのマーコさんも歌舞伎町からこのために駆けつけてくれました。
長野県在中なので心配はいりません。今回はテレサテン?とのことでしたが・・
祇園といえば踊りです。小諸ドカンショ・ソーラン節・ズンドコ節
浴衣姿もありで、夏を感じて頂けたでしょうか。楽しい一日でした。