お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ことぶきの家通信 南館 

ことぶきの家通信 南館|2025年8月21日|

スイカ割り

 

ことぶきの家 南館でも

夏の風物詩

スイカ割り行いました^^

本当に割ってしまうと

食べるとき大変なので(;'∀')

スイカ割りの雰囲気を

味わっていただきました^^

まだまだ暑い日が続きますので

スイカでも水分補給していただきました♪

 

image0 image1 image2 image3 image4

ことぶきの家通信 南館|2025年7月23日|

お誕生日会とお楽しみ会

第三日曜日に

お誕生日会とお楽しみ会を行いました。image2 お琴ピック会(おきんぴっくかい)の皆さんです。image0 長野オリンピックで演奏されたそうです!

すごいですね☆image1 手拍子に歌に、笑顔あふれる時間でした☆image2 

お誕生日会では表彰を行い↓ 

image0手作りの素敵なプレゼントお配りしました。

(リボンをほどくと、ハンドタオルとして使えます)

image0楽しい時間を過ごしていただけて

良かったです。

次回はどんなイベントをしましょう?

私たちも楽しみです♪

 

ことぶきの家通信 南館|2025年7月9日|

七夕のひんやりスイーツ

ことぶきの家 南館では

七夕に合わせて

のど越しの良い

柚子のジュレ入りの

スッキリしたジュースを

15時のおやつにお出ししました。IMG_6599[1] IMG_6597[1]

この日のお昼ご飯は

七夕飾りのように

色鮮やかな

目にもうれしい献立でした

☆おそうめん

☆ブロッコリーとカリフラワーのツナ和え

☆かぼちゃの煮物

☆3色ゼリーIMG_6598[1]

 

皆様の願いが叶いますように(^^♪IMG_6675[1]

ことぶきの家通信 南館|2025年3月6日|

大正琴に合わせて♪

施設長は大正琴をとても上手に演奏してくれます。

この日も

琴の音色に合わせて

みなさんで歌を歌いました。

歌を歌うことは

脳の刺激にもなるし

口角を動かすのでとても良いのです!

19decf4bbdfd45ee62e1870317e126aa 8811d59a1d2318bf59184e6b5460bbeb 2307576131a666fc4af561ea44160134 d9993178a0521a3ee9cc383cafee02b7 4ed11cd1fc208cd006063449b7401aa2

ことぶきの家通信 南館|2025年2月19日|

雛飾り

今年も

ことぶきの家南館の入り口に

素敵な雛人形を飾りました。

ご入居者様お手製のくす玉も増えて

華やかになっております。

まだ寒い日も続きますが

南館のエントランスは

春仕様になってます。

IMG_E2075[1]


Back to Top