お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ことぶきの家通信 小諸 

小諸|2023年6月18日|

6月の誕生日会

本日は、真夏かと思う位の暑さ、現在の気温28℃の小諸です。

入居の皆様には、水分をしっかりとって頂けるように努めております。

そして、6月のお誕生日会を行いました

IMG_0934

IMG_0935

(画像承諾の関係でお写真が載せられなかった方も・・良い笑顔をされておられました)

今月の誕生日会のメニューですが、

急に熱くなったりで胃腸にも負担が出やすい時期・・・優しい献立に致しました

IMG_0941

 IMG_0931

キャサリン今月のドレスは、繊細なチャイナ刺繍 ドレスです。

IMG_0936

それよりも、はるかに高級品がこの帽子と聞いて、ビックリ!です。

IMG_0938

 ご入居の皆様は、毎回、キャサリンのドレスが楽しみになっています。

(それにしても、素敵なドレスどこで見つけるのかしら・・・)

IMG_0939

小諸|2023年5月26日|

5月の誕生日会

暑い日があったり、急に10度以上も気温が下がったりの日々です

施設では、温度管理と換気を行い、快適に過ごして頂けるよう、また、

体温調整が難しい季節ですので、水分もしっかりとって頂けるように努めています

 

IMG_0905

 お昼には、先日デイサービスで好評だった天丼にしました

IMG_0911

<メニュー> 天丼・すまし汁・深山和え・フルーツポンチ

今月のキャサリン、お嫁に行けそうな純白のドレス(ちょっとシワシワが気になるけど・・)

IMG_0909私は、誰でしょう!?

 

 

 

 

小諸|2023年5月5日|

令和5年5月5日 こどもの日

五月人形を飾ると、こどもの日って感じがしますね

IMG_0771

今年は、素敵なこいのぼりの人形を頂戴しました

(こいのぼりを飾るのに朝に晩にと上げ下ろしをすることが大変)ですが、

身近に楽しむ事が出来て、御入居者様、大変喜んでおられました

IMG_0770

 本日のメニューは、ちらし寿し・すまし汁・青菜と厚揚げの煮物・こごみのクルミ和え 

「季節を感じるわね」とこごみを喜んで召し上がっておられました。

午後のおやつには、柏餅をお出しいたします

IMG_0901

小諸|2023年4月27日|

菜の花畑 見頃です

佐久市瀬戸の菜の花畑をご存じでしょうか

緑と黄いろ一面の花畑・・日々の気持ちを癒してくれます

ドライブ中も、街路樹のハナミズキのピンクと白がとても綺麗でした。

IMG_0208

IMG_0207

IMG_0206

 

IMG_0205

 皆様、ドライブ中のお話も盛り上がり、お花畑を見ながらも盛り上がり 楽しかったですね。

IMG_0203

小諸|2023年4月25日|

ことぶきの家 小諸 10周年を迎えました

ことぶきの家 小諸は、10周年を迎えました。

これも皆様にご入居いただき、地域の皆様から支えて頂けたからこそと思っております。

IMG_0777

 感染対策を行って、それぞれのフロアーでご挨拶をさせていただきました。

 ~職員より出し物~

加山雄三さん(ふくよかじゃない?)が登場!「きみといつまでも」を熱唱♪

IMG_0161

入居者様も、一緒に踊って楽しみました

IMG_0824

そして、コトブキ ダンスチームの 「チーム リンダ」 が職員の歌にあわせて踊ります♪♪

IMG_0153

 曲は、山本リンダの「どうにもとまらない」です。

IMG_0177

素晴らしいダンスに、アンコール!アンコール!

IMG_0173

マスクしての激しい踊りに、酸欠状態になりながらも頑張り、自分たちも楽しみました

ノリノリの音楽に、御入居者様、大変喜んで頂けました。

IMG_0792

厨房職員が、心を込めて作った「お祝い御前」です

IMG_0886

蓋を開けた時に、「うぁ~美味しそう」と言ってくださった言葉が忘れられません。

IMG_0889

 実は・・仕事後に踊りをYouTube みて練習しました♪ 次回をお楽しみに(⋈◍>◡<◍) ✧♡

IMG_0768


Back to Top