寿園介護ステーション|2015年5月16日|
施設内通貨の貯め方 その⑤
木工教室です!木材をカットし、ネジで留め花瓶などを置く台を製作しています。
こちらは特に男性のご利用者に人気です!!
木材の寸法を測るにも力を合わせ真剣に取り組んで頂いています。
職員が切断した木材が曲がっているとのご指摘も(汗)
まだまだ、製作途中ですがきっと素敵な台ができるはずです。
また、ご報告したいと思います。
寿園介護ステーション|2015年5月16日|
木工教室です!木材をカットし、ネジで留め花瓶などを置く台を製作しています。
こちらは特に男性のご利用者に人気です!!
木材の寸法を測るにも力を合わせ真剣に取り組んで頂いています。
職員が切断した木材が曲がっているとのご指摘も(汗)
まだまだ、製作途中ですがきっと素敵な台ができるはずです。
また、ご報告したいと思います。
ことぶきの家通信 寿園介護ステーション|2015年5月9日|
まだまだあります!施設内通貨の貯め方その④はレッドコードです。
以前から大人気のレッドコードで身体を動かし、身体も心もぽかぽかに
なって、更に懐もぽかぽかです!
ことぶきの家通信 寿園介護ステーション|2015年5月6日|
こんにちは寿園介護ステーションデイサービスです。
本日はとてもおめでたい報告があります。
デイサービスをご利用のK様この5月で、めでたく101歳の誕生日を迎えられました。
デイサービスのご利用者のなかでは最高齢です。
職員、ご利用者でお祝いをさせていただきました。
他のご利用者からも「すごいね~」「私も101歳になったら、お花頂戴ね」
といった声が聴かれました。
K様おめでとうございます。
寿園介護ステーション|2015年5月2日|
こちらはカラオケが大好きな皆さんです!
マイクを持つといつも楽しい歌声と笑い声が、館内に広がります。
唄って笑って楽しんでも、施設内通貨「寿園(じゅえん)」
は貯まります。
稼いだ寿園(じゅえん)で歌いながらコーヒーも楽しまれています。
寿園介護ステーション|2015年4月29日|
施設内通貨の貯め方 その②
料理教室です!
さすが、みなさん素晴らしい手つきでどんどん調理が進みます!
あっという間においしそうなおだんごが出来ました!!
このように好きなことに参加しても施設内通貨(寿園)は貯めることが出来ます!