寿園介護ステーション|2018年9月6日|
夏祭り!初日
本日より3日間寿園介護ステーションデイサービスでは夏祭りが開催されます。初日の様子です。
飾りつけも夏祭り仕様です。
これから、盆踊りが始まります。
小諸ドカンショや炭坑節で盛り上がり、最後はヤングマンを一緒に踊って盛り上がりました。
全員でクラッカーを鳴らして終わりました。
寿園介護ステーション|2018年9月6日|
本日より3日間寿園介護ステーションデイサービスでは夏祭りが開催されます。初日の様子です。
飾りつけも夏祭り仕様です。
これから、盆踊りが始まります。
小諸ドカンショや炭坑節で盛り上がり、最後はヤングマンを一緒に踊って盛り上がりました。
全員でクラッカーを鳴らして終わりました。
寿園介護ステーション|2017年9月25日|
9月18、19、20日の3日間、デイサービスで敬老会が行われました。
豪華なお弁当 デザートもついています。
施設長の十八番。「赤城の子守唄」
職員による恒例の踊り「ソーラン節」と 美空ひばりさんの「お祭りマンボ」
今年米寿を迎えられる8名の方に、表彰状と8,800寿園のお祝い金を
贈らせて頂きました。
寿園介護ステーション|2017年9月12日|
9月4、5、6日にデイサービスで夏祭りが開催されました。
1回500寿園でゲームに参加できます。これはボーリングとあひる釣り。
たくさん取った方には景品も出ました。
あれあれ。違う方向を向いていますよ。 「二人羽織」顔中でケーキを食べています。
「炭坑節」と「こもろドカンショ」を職員全員と数名のご利用者様がゆかたを着て
踊りました。
写真にはありませんが、昼食はおいしそうなお祭りメニュー。他にもたこ焼きやかき氷を
別腹でたくさん召し上がっていらっしゃいました。
寿園介護ステーション|2016年10月20日|
10月17日 ~ 19日と、デイサービスでは サンマ炭火焼祭り が行われました。
中庭から、さんまの焼ける香りがデイサービスフロアにも・・・、昼食が楽しみ!
施設長もうちわで仰いで応援です。 調理のプロがサッと!
両面を香ばしく焼き上げます。美味しそう。
大骨を抜いて食べやすい状態に。 焼きたてを楽しんで頂けました。
寿園介護ステーション|2016年9月19日|
敬老の日の特別お弁当 美味しそうです!(^^)!
施設長の18番の踊り 職員の出し物
職員と一緒に 「紅葉」「ふるさと」など歌いました
職員一同より 皆様へ 手作りプレゼント「いつまでも お元気で」