お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ことぶきの家通信 ことぶきの家のブログです

小諸|2023年9月20日|

敬老会と9月の誕生日会 その②

敬老の日で、お花を頂戴しましたので載せさせていただきます

IMG_1083

 御入居者様、懐かしい花を見て、花の名前が出てきたり、

珍しい花は何という花かしらと、話が弾んでおられました。

IMG_1084

グズマニア (色がきれいですね )

≪ 敬老の日のお食事メニュー ≫

お稲荷さんを!と思ったら、油揚げを嚙み切れなかったらどうしよう・・でも、

味を楽しんでもらいたいとの想いから、お稲荷さん用油揚げを刻み、おにぎりにしました。

IMG_1079

しっかり召し上がって頂けました。

午後のおやつには、ケーキを召し上がって頂きました。

小諸|2023年9月17日|

敬老会と9月のお誕生日会

敬老の日のお祝いと9月のお誕生日会を行いました。

入居者様へ洗濯ネットをプレゼントさせていただきました。

IMG_1073

キャサリンは本日も皆様と一緒に写真を撮ってゲームをして楽しい時間が過ごせました。

(ご入居者様のご様子が・・画像承諾の関係で載せられずすいません)

そんな中・・・

IMG_1058

南館&小諸の施設長は、キッチンでお汁粉作りを行い、午前のおやつに召し上がって頂きました。

皆様より「甘くて美味しい」

IMG_1076

白玉団子を4つに切って小さめにしてお出ししました(包丁になれない佐藤はマメが(*_*)・・・ )

小諸|2023年8月20日|

8月のお誕生日会 その②

お誕生日会のメニューは 冷やし中華(冷やし中華のたれ別付け) 蒸し焼売 フルーツポンチでした

IMG_1045

午前中のお誕生日会の際に、「本日は手作り甘酒をお出ししたく作っております」と

お伝えしていた所・・・

皆様、午後、食堂に集まってこられるのが早かったです。和菓子には緑茶もお出ししました。

IMG_1047

こうじから作った甘酒に、「懐かしい味がする」「夏風邪ひいて食欲ないけど甘酒美味しかったわ」

「またお願い」と大変喜んで頂けました 良かった 良かったです(^^♪)

IMG_1048

小諸|2023年8月20日|

甘酒作りと8月のお誕生日会 その①

残暑厳しく、暑く湿度が高い日が続いております。

施設内は、空調を活用して、コロナ対策の為、窓を開けて換気を行っております。

本日は、8月のお誕生日会に甘酒をお出ししたいと、作っております。

IMG_1025

こうじとお砂糖、大きなお鍋、しゃもじを用意して作り始めました

IMG_1028

焦がさないように、しっかり混ぜます

IMG_1029

しっかり加熱し保温している間に・・・8月のお誕生日会へ

IMG_1031

綺麗な!?キャサリンにお花をかけてもらって、「こりゃ~最高に嬉しいわ」と喜んで頂けました

IMG_1035

「写真写りはどうかしら?」と流石、いつもオシャレに気を配っておられます

IMG_1036

♬「髪を切った私に~♪、違う人見たいと~」さて、誰の歌でしょう!?

IMG_1042

甘酒作り担当の施設長佐藤とキャサリン✨

ことぶきの家通信 御影|2023年8月15日|

ことぶきの家御影 「夏祭り」

ことぶきの家御影では8/9夏祭りを開催いたしました。

今年は午前午後の2部制で行いました。

IMG_5974 IMG_6044

まずは、神輿の練り歩き。

利用者さんも掛け声を合わせてくれます。

そして盆踊りを行いました。

一緒に踊って頂き盛り上がりました。

 

IMG_6134 IMG_6144 IMG_6160 IMG_6169

午後は「射的」「輪投げ」「魚釣り」「ボーリング」

なかでも射的は大盛況でした。

IMG_6209 IMG_6210

 

屋台ではたこ焼きならぬ「エビ焼き」と「かき氷」

美味しい美味しいと好評でした。

まだまだ暑い日が続きますが皆さん元気に頑張りましょう!!


Back to Top