お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ことぶきの家通信 若穂 

若穂|2021年4月19日|

コロナ禍の一年①

新型コロナウィルス感染防止のため、施設内の面会禁止や外出規制等ご利用者様には以前の楽しみが制限されてしまう生活も一年が過ぎました。その中でご家族様には日々ご協力いただき誠にありがとうございます。 コロナ禍でも施設内でできることを楽しんでいただきたいとこの一年さまざまな企画を行ってきましたので報告させていただきます。
まずは春から夏にかけて‼
駐車場とベランダににお花と野菜を植えて毎日お水をあげました。
IMG_2668IMG_2730IMG_2603IMG_2645

 

 

 

 

そして収穫です。真っ赤なトマトが獲れました!

IMG_3328IMG_3331

 

 

 

 

 

外出できず、なんと施設の中でいちご狩りをしました!皆さん口の中いっぱい召し上がっていました。
IMG_2824IMG_2843IMG_2837

 

 

 

 

また、別の日にはなかなか食べる機会のない海鮮丼を召し上がり大変喜ばれておりました。

IMG_3025IMG_0004IMG_0009








②へつづく。。。




若穂|2020年1月1日|

新年あけまして おめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

年末までインフルエンザの発症もなく、無事に皆様過ごされています。

今年も発症なく過ごせるように感染予防に努めて参ります

若穂|2019年11月29日|

インフルエンザについて

インフルエンザの季節になりました。また、近くの中学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が出始めています。

発熱等の風邪症状がありましたら、若穂への来所をひかえて頂ければありがたいです。また入居者様にインフルエンザが発症した場合には、面会制限を行う場合があります。

その情報を随時「ことぶきの家 通信」にて更新させて頂きますので確認した上で来て頂ければ幸いです。大変ご迷惑をかける場合がありますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

11月29日現在、インフルエンザ発症なし。面会制限なし。

ことぶきの家通信 若穂|2019年10月13日|

台風による避難

長野市より避難勧告が発令されました。

千曲川の水位が氾濫危険水位に達した為です。

現在、入居者様全員2階に避難しており、安全が確保出来ています。

若穂|2018年12月1日|

名曲を歌いました。

 秋も終わり初冬の時期、歳も押し迫った今日この頃、地元のボランティアの方々総勢23名にお越し頂き、秋にちなんだ名曲を披露して頂きました。懐かしい童謡、流行した曲を大人数が奏でる美声に利用者様はしばし酔いしれておられました。途中、コーラスの皆さんが利用者様の近くまでこられ、スキンシップを兼ねて一緒に歌を唄うコーナーもあり、初冬を迎えこれから日々寒さが厳しくなる中、心がホカホカ暖まる素晴らし時間を過ごして頂きました。IMG_0425IMG_0432


Back to Top