御影|2025年4月30日|
家庭菜園と中庭の花壇 ~御影~
先日、ネギの苗を頂きました。
さすがです。あっという間にできてしまいます。
水を撒いて土をかけて・・・
ポイントは、ギュッと足で踏むんだよ!ねぎは強いからね。
千鳥草(ラークスパー)の苗を、中庭の花壇で咲かせたいと思い、
皆さんと植えてみました。(ちょっと足りなかったのでまた追加予定)
綺麗な青や白、ピンクの花が咲きます。お楽しみに。
御影|2025年4月30日|
先日、ネギの苗を頂きました。
さすがです。あっという間にできてしまいます。
水を撒いて土をかけて・・・
ポイントは、ギュッと足で踏むんだよ!ねぎは強いからね。
千鳥草(ラークスパー)の苗を、中庭の花壇で咲かせたいと思い、
皆さんと植えてみました。(ちょっと足りなかったのでまた追加予定)
綺麗な青や白、ピンクの花が咲きます。お楽しみに。
ことぶきの家通信 寿園介護ステーション|2025年4月24日|
こんにちは!
デイサービスです!
この日は皆さんで抹茶を頂きました。
お抹茶用の素敵な陶器に
お茶をたてて頂き
美味しく頂きました。
これから暑くなる季節は
色々な方法で
水分摂取していければと
考えております!
御影|2025年4月22日|
春には、お庭仕事が忙しくなりますね。
御影玄関横にあります、木枠のプランターに
御入居者様と職員で、ニラを植えました。
流石、慣れた手つきで分けて植えておられました。
(私だったら、一塊に植えてしまう!( ゚Д゚) 勉強になりました。
バケツで水を汲んで、優しくお水を撒いておられました。
中庭のチューリップが、綺麗に咲いています。
御入居者様が、お部屋の前にある花壇の草が、
気になるとおっしゃり草むしりをして下さいました。(助かりました)
御影|2025年4月17日|
今年も桜のお花見ドライブツアーを行っています。
毎回、同じコースにならないようにと、下見をして桜の咲き具合を
見ながらコースを選んで行っております(^v^)b
運転手は、土屋主任と、施設長佐藤。添乗員は、今年タイから入職した職員です。
職員は、桜の花は初めてとの事で、御入居者様と一緒に大喜び。
みんな素敵な笑顔でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
御入居者様が、「今年は桜を楽しめないかと思っていたが、満開の桜を見に来れて幸せだ」
「これで、一杯飲めれば最高だ」「団子は、ないのか?」と会話が弾みました( *´艸`)
御影|2025年4月6日|
中庭の桜が、咲き始めました。
今日は、午後中庭の桜を楽しみながら、「おなっとう」を召し上がって頂きたく頑張りました!
今回は、こちらの 乾燥タイプ米こうじ で挑戦です(^v^)b
上手にできますように。
施設長佐藤、珍しくエプロン姿で頑張ってます。
3回、火を入れて甘納豆をのせて
ぽってりした「おなっとう」の出来上がりです。
御入居者様より、「母親に作ってもらって食べて以来だわ」「懐かしい」「またお願いね」と
嬉しいお言葉を頂きました。
ちょうどご面会に来られたご家族様が「手作りおやつ、しかも、おなっとう!」と驚かれていました。
二階の窓から眺める桜が、愛らしく咲き始めました
お茶の後、「桜」「春」など素敵な歌声が聞こえて参りました。