お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ことぶきの家通信 ことぶきの家のブログです

御影|2015年1月8日|

迎春

 新年明けましておめでとうございます。
年頭の寿連 獅子舞ありがとうございました。
職員一同 無病息災で獅子奮迅の如き
今年の目標「質の向上」を目指します。

P1080082
施設長 手作り門松

ことぶきの家通信 若穂|2015年1月5日|

迎春

初春を迎え、皆様方にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
ことぶきの家若穂も明るい新年を迎えることが出来ました。

002

001

020

 

 

 

 

 

1月2日(金)には毎年恒例の獅子舞が小諸の地よりやって参りました。
太鼓の音に合わせ舞い、利用者様の健康を祈願して頭をかじります。
お祝いの紅白饅頭もいただいて、皆さんお正月からニコニコ笑顔です。
今年も利用者様、職員ともに笑顔で元気に過ごしていきたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

ことぶきの家通信|2015年1月3日|

獅子舞がゆく

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ことぶきの家では毎年1月2日に有志『寿連』による獅子舞巡業を行っています。
今年も各施設を訪問し、ご入居者様の無病息災・健康祈願を願ってきました。

有難いことに、毎年楽しみにされているご入居者様もいるため、新年には欠かすことのできない行事となりつつあります。
中でも、獅子舞を見ることで号泣してくださる方もいるため、力が入ります。
1年間健康に過ごせますよう祈願してきました。

ことぶきの家小諸

DSC_0220

ことぶきの家西軽井沢

DSC_0848

 

ことぶきの家御影

 

DSC_0492

ことぶきの家通信 若穂|2014年12月26日|

Merry Christmas & A Happy New Year

12月24日(クリスマスイヴ)ことぶきの家若穂にもサンタクロースがやってまいりました☆
当日はクリスマス会が催され、ボランティアの皆さんによるハンドベルの演奏♪、職員のかくし芸、
合唱を楽しんだ後、皆さんでかわいいクリスマスケーキをいただきました。

061

049

096

 

 

 

 

 

美味しいお茶会におしゃべりが弾んでいると、遠くから鈴の音が… シャン♪シャン♪シャン♪
サンタクロースとトナカイがプレゼントを運んできてくれました。

 

065

081

072 

 

 

 

 

ことぶきの家若穂では、利用者様に楽しんでいただこうと毎月イベントを企画して参りました。
楽しい思い出で今年を締めくくっていただければ幸いです。
来年も引き続き楽しいイベントを開催していきたいと思っております。
雪も多く寒さが厳しくなって参りましたが、皆様お元気でよいお年をお迎えください。

 

御影|2014年12月22日|

クリスマス会

 クリスマス会を行いました。

PC190006

 

サックス奏者をお迎えして素晴らしい演奏を聞きました。
なんとこの方は91歳ですが、とても若々しく年齢を感じさせない音量、音色で入居者様、職員みんな元気をもら いました。

                PC210094
      

PC210103入居者様ご家族の方にキーボード演奏をお願いして、クリスマスソングをみんなで歌いました。この方は元音楽教師で腹話術の人形も持参してくださり、とても楽しい時間を過ごしました。

 


Back to Top